忍者ブログ

フィッシャーマンズ・ホライズン

棗のダラダラな変な日記。 ブログタイトルはFF8から。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月に東京行ったのですね~
その時の写真があったのでUPして行こうと思います~

また10月に修学旅行で東京行くのですけどね
その時の参考にもなったらいいと思っております~。
あ、ケータイからじゃ見にくいと思うのでパソコンで見てくださいね~
では写真だけ東京ツアー行きましょう!

まずは羽田です。たいていの人は羽田から来ると思います。

人が多いので写真を撮る時は注意しましょう。

次はフジテレビです
羽田から来た人は天王洲アイル駅で降りましょう。
成田は知りません。
お値段は少々高いです。地下鉄乗り継いで行きましょう。

ちなみにこの写真はフジテレビ前のタダバスから撮ったものです。


↓の写真は
フジテレビの丸いところから撮った写真です。

外国人さんがとても多かったです。


フジテレビ内では運がよければネプリーグやIQサプリ、ハネトビなどの
番組が見れる時があります。

あ、もちろんマスターは本物ではございません。
パネルです(笑
隣に弟がいたので黒く塗りつぶしました(笑


フジテレビを抜けてまっすぐ行くと大きな広場が見えてきます。

中央に東京タワーが見えます。
写ってないけど近くに自由の女神があったと思います。



下から撮った東京タワーです。
近くで見るとかなり大きいことが分かります。
入場料は大展望台まで
 大人(高校生以上)820円
 子供(小中学生)460円
 幼児(4歳以上)310円
大展望台から特別展望台まで
 大人(高校生以上)600円
 子供(小中学生)400円
 幼児(4歳以上)350円
だったと思います。


東京タワーの大展望台で撮った国会議事堂です。
ぼやけているため見にくいかもしれません。
眺めは・・・まぁまぁでした。
私はフジテレビの方が良かったと思っております。


さて次は日テレです。
新橋駅でおりましょう。
すぐそこです。

3階にごくせん神社があります。


お金に余裕がある方は賽銭箱にお金を入れてみましょう。
いいことがあるかもです。

そこの横を渡っていくと大きな時計が見えます。

宮崎はやおが作ったとか作ってないとか・・・。
0分になるとからくりが動き出してとてもすごかったです。


以上写真だけ東京ツアーは終わりです。
楽しんで頂けましたでしょうか?
他にも写真があるんだけどね。一区切りってコトで・・・。
気が向いたら第2ツアーもするかもです。
参考になったら嬉しいです。
ではアデュー!


PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア
ようこそ! 亀更新だけど見ていってくださいまし。

最新トラックバック

プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
ロン毛が大好きな不真面目な学生
趣味:
ゲーム・漫画
自己紹介:
A型なのに究極なマイペース。
部屋が散らかりまくりです。
漫画読むのとゲームするのが大好き。
漫画はジャンプと花ゆめ、
ゲームはREDSTONEとFFを愛しています。
最近人生に疑問を感じ、そんな毎日を日記に書いています。ぜひ見てやってください^^
只今、棗のある日物語りシリーズが大好評連載(?)中!
詳しいプロフはリンクからどうぞー

バーコード
ブログ内検索

ブログの評価 ブログレーダー

Copyright ©  -- フィッシャーマンズ・ホライズン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ